

この記事の内容
- BITPoint(ビットポイント)の口座開設ができる
今回はBITPoint(ビットポイント)の口座開設のやり方について画像を用いて解説していきます。
- BITPoint(ビットポイント)の他にも暗号資産(仮想通貨)取引所があります。以下のリンク記事に国内取引所の口座開設手順について解説しているので併せて読んでみてください。
BITPoint(ビットポイント)口座開設の事前準備
BITPoint(ビットポイント)口座開設の際に以下のものを準備しましょう。
今回使用したもの
- ノートパソコン
- iPhone11
- 運転免許証
- 住信SBIネット銀行口座
BITPoint(ビットポイント)口座開設のやり方
BITPoint(ビットポイント)口座開設のやり方は3ステップです。
- 仮登録を行う
- 本人情報入力を行う
- 本人確認書類提出を行う
ステップ① 仮登録を行う
まずはBITPoint(ビットポイント)の公式サイトに進みましょう。
【口座開設】をクリックしましょう。

【個人のお客様】にチェックして、【メールアドレス】【携帯番号】を入力し、【紹介コード】があれば入力して、【確認画面】をクリックしましょう。

入力内容を確認して間違いがなければ【次へ】をクリックしましょう。

アカウント登録用URLがメールアドレスに、登録用認証コードが携帯電話に送られます。

メール内のURLをクリックしましょう。

携帯に送られてきた【SMS認証コード】を入力してください。【ログインパスワード】を設定し入力して、【設定する】をクリックしましょう。

【ホーム画面へ】をクリックしましょう。

【OK】をクリックして、本人情報入力に進みましょう。

ステップ② 本人情報入力を行う
【口座開設の申込みに進む】をクリックしましょう。

問題なければ【同意します】にチェックをして、【情報入力へ】をクリックしましょう。

本人情報を入力して、【本人確認書類の提出へ】をクリックしましょう。





ステップ③ 本人確認書類提出を行う
QRコードをスマホで読み取りましょう。

【同意して次へ進む】をクリックしましょう。

本人確認書類を選んで、注意事項を確認したらチェックをして、【次へ進む】をタップしましょう。

その都度、画面に撮影誘導があるのでそれに沿って運転免許証と本人の顔写真を撮っていきましょう。








申込み受付のお知らせのメールが届くので確認しましょう。

まとめ:BITPoint(ビットポイント)の口座開設のやり方
今回はBITPoint(ビットポイント)の口座開設のやり方について画像を用いて解説してきました。
- BITPoint(ビットポイント)の他にも暗号資産(仮想通貨)取引所があります。以下のリンク記事に国内取引所の口座開設手順について解説しているので併せて読んでみてください。
BITPoint(ビットポイント)でDEAPcoin(ディープコイン)購入
DEAPcoinは、GameFiやNFTマーケットプレイスを提供する各サービスで利用可能な暗号資産(仮想通貨)です。
BITPoint(ビットポイント)口座に入金
口座開設完了のお知らせを確認して、【弊社ホームページ(取引サイト)のログイン画面】のURLをクリックしましょう。

【ログインID】【パスワード】を入力して、【ログイン】をクリックしましょう。

スマートフォンに送られてきたSMS【認証番号】を入力して、【認証する】をクリックしましょう。

ホーム画面の【入出金】から進んで、【入出金】をクリックしましょう。

【即時入金】をクリックしましょう。

金融機関選択で金融機関をチェックして選んでください。入金額を入力して、確認画面をクリックしてください。


【入金依頼】をクリックしましょう。

BITPoint(ビットポイント)でDEAPcoin購入
暗号資産(仮想通貨)のDEAPcoinを購入しましょう。
ホーム画面の【買う】をタップしましょう。

【購入額】を入力して、【確認画面へ】をタップしましょう。これで購入です。

